CATEGORY:アイウェア 装備更新 MARSOC Marine Raiders
2018年07月10日
Oakley M Frame3.0 到着
こんばんは、まーもんです。
先日本国からのサプライドロップでずっと欲しかった(毎回言ってる)アイウェアが手に入りました。
OakleyのM Frame3.0のDEです。
おそらく部隊で支給されているのでしょう、最近のレイダースでは一番よく見かけるアイウェアなのではないでしょうか。
とりあえず使用例の写真を、、、といっても多すぎるますね笑





特に訓練でよく使っているのを見ます。この写真なんか全員mフレですね。


タンカラーが多いですが、ブラックも使っているようです。

レンズのは三色でセットになっています。


他にも付属品でウェス、曇り止め、脱落防止バンドなどがついています。レンズが一つのみの製品なども売っているのですが納入されているのは、キットの方です。


ただキットの方は国内で販売されているのを見たことないです、あったとしてもオークションとかでお値段もなかなか張りますね、、、本国でも300ドル超えているようですし。
交換レンズ無しのタイプだとWarriorsさんとかでも取り扱っているようですね
ちなみによくオークションとかで出ているやつはM Frame2.0です。お間違えのないように。
ぱっと見ほとんど変わりはないのですが、レンズを保持するセンターの部品と、両サイドの模様の長さが違います。


今回は新品の放出品を取っても安く手に入れられたので運が良かったです^ ^
早速先週末に使用してきましたが、曇りもなくとっても使い心地が良かったです。やっぱ現行レイダースといったらこれ!!と個人的には思っていたものなので嬉しいです。
以上最後までご覧いただきありがとうございました。
先日本国からのサプライドロップでずっと欲しかった(毎回言ってる)アイウェアが手に入りました。
OakleyのM Frame3.0のDEです。
おそらく部隊で支給されているのでしょう、最近のレイダースでは一番よく見かけるアイウェアなのではないでしょうか。
とりあえず使用例の写真を、、、といっても多すぎるますね笑





特に訓練でよく使っているのを見ます。この写真なんか全員mフレですね。


タンカラーが多いですが、ブラックも使っているようです。

レンズのは三色でセットになっています。


他にも付属品でウェス、曇り止め、脱落防止バンドなどがついています。レンズが一つのみの製品なども売っているのですが納入されているのは、キットの方です。


ただキットの方は国内で販売されているのを見たことないです、あったとしてもオークションとかでお値段もなかなか張りますね、、、本国でも300ドル超えているようですし。
交換レンズ無しのタイプだとWarriorsさんとかでも取り扱っているようですね
ちなみによくオークションとかで出ているやつはM Frame2.0です。お間違えのないように。
ぱっと見ほとんど変わりはないのですが、レンズを保持するセンターの部品と、両サイドの模様の長さが違います。


今回は新品の放出品を取っても安く手に入れられたので運が良かったです^ ^
早速先週末に使用してきましたが、曇りもなくとっても使い心地が良かったです。やっぱ現行レイダースといったらこれ!!と個人的には思っていたものなので嬉しいです。
以上最後までご覧いただきありがとうございました。